ご訪問ありがとうございます!

おうち丸ごとお片付けに伺います

福島県在住の【美しい暮らしの空間アドバイザー】

齋藤奈美です

「衣類の畳み方 ZOOM個人レッスン」 

が開設されました!

こんな方にオススメ

  • 衣類をきれいにたたみたい
  • たたみ方を教わったことがない
  • 「本当にこの方法でいいの?」と疑問に思いながら衣類をたたんでいる
  • たたみ方がわからなくて 引出しの中はぐちゃぐちゃ
  • 洗濯物をたたむのに時間がかかりすぎて困っている
  • 衣類の収納スペースが足りないのでコンパクトにたたみたい
  • たたみ方がわからないので子供に教えられない
  • おうち丸ごとお片付けをアドバイザーに依頼中。
    費用を抑えるために衣類は自分でたたんで時間を節約したい

S様宅

9、片付けがわからないだけS様宅 洗面所・玄関

3DK 一人暮らしS様宅。洗面所・玄関

S様宅、今回が最終回となります。
沢山の物を取捨選択しスピーディーに作業を進めることが出来ました。
最終訪問前の2022年3月16日6強の地震が福島でありました。
2021年2月にも震度6強の大きな地震。2年続けての大きな地震。
壁の倒壊や、屋根の崩壊、被害に遭われた家が数多くありました。

幸いS様のお宅では、特に被害はなかったとの事でよかったです。
軽微ではありますが、S様宅の家具の下に耐震マットや滑り止めシートを設置しました。

地震対策と合わせて、もしもの為の備えを定期的に見直されるのもいいかもしれませんね。

合わせて読んで頂きたい
北海道の高玉アドバイザーブログ 防災用品に足したもの
安東先生YouTube


地震の際に、入口の確保など家具配置は大切ですね。

さて、本題に戻ります。
S様宅は、玄関を入ると直ぐに洗濯機があり、その脇に洗面所があります。
Before 玄関から見た風景


玄関は初回訪問の時に少しお伝えしました。和室にあったTV台を下駄箱にしました。記事はこちら

洗面所の脇の棚には、歯ブラシ・歯磨き粉・ポーチ・クリームなど棚から溢れています。鏡の部分は開きません。
ドライヤーは床に直置き状態です。

収納量が充分でわないので、洗濯機と洗面所の間にppケースを配置します。
after



排水管がありますので、板に脚を取り付て排水管を塞がない様に台を作りその上にPPケースを置きます。
PPケースには洗面所から溢れていたものや洗面所下の物を取捨選択し分類し収納します。

after 洗面所下の収納。


洗面所下の収納は、棚を設置しカゴやケースを利用し収納。
ドライヤーも収納できました。比較のBeforeがなく再び猛省。

一人暮らしとはいえ、脱衣所がない間取り。玄関から少しでも目隠しをする事が出来ないだろうかと考えました。
S様に掃除機を置くスペースがないと聞いていましたので、掃除機を収納する場所兼目隠しを設置します。何を設置したかというと、、、、、
Before

居間にあった婚礼ダンス3上部を縦置きにして使います。
本来はガラス窓があり小物などを収納するものですが、
すでにガラスはない状態です。

after
掃除機がピッタリ収納できました。
棚の中の仕切りが丁度良い感じで、掃除機の部品や掃除グッズなどを収納するのに重宝しました。
そして、使われていない帯を再利用しカバーにします。

少し幅が足りない所が残念でしたが、なかなか良い感じになりました。
いいね、いいねとS様も喜んでくださり良かったです。
さて、玄関から見たらどんな感じになるでしょう。

Before
after

洗面所正面にあるお風呂場からの目隠しに少しなりました。

そして、居間の壁にお孫さんの絵が飾られていましたね。
その時の記事はこちら
その絵を額に入れ玄関に飾ります。
何枚かありましたので、季節毎に飾ざられるといいと思いますよと、お伝えしました。
お孫さんも額に入ってる!と喜んでくれたそうです。
そして玄関には、もう一つ設置した物があります。
鏡です。
趣味部屋にした部屋から姿鏡が2つ出てきて、一つは娘さんへ渡し
もう一つを玄関に設置しました。
これでお出かけ前の身だしなみチェックができますね。
完璧です。

S様宅は、見違える様にスッキリ片付きました。

次回は、S様の片付け後の感想とダイジェスト版をお送りします。

 

ブログを最後まで読んでいただき

ありがとうございます。