ご訪問ありがとうございます!

おうち丸ごとお片付けに伺います

福島県在住の【美しい暮らしの空間アドバイザー】

齋藤奈美です

「衣類の畳み方 ZOOM個人レッスン」 

が開設されました!

こんな方にオススメ

  • 衣類をきれいにたたみたい
  • たたみ方を教わったことがない
  • 「本当にこの方法でいいの?」と疑問に思いながら衣類をたたんでいる
  • たたみ方がわからなくて 引出しの中はぐちゃぐちゃ
  • 洗濯物をたたむのに時間がかかりすぎて困っている
  • 衣類の収納スペースが足りないのでコンパクトにたたみたい
  • たたみ方がわからないので子供に教えられない
  • おうち丸ごとお片付けをアドバイザーに依頼中。
    費用を抑えるために衣類は自分でたたんで時間を節約したい

E様宅

4・なんでもそのままが、効率的!?

Eさんのお宅の前回2階納戸をお伝えしました。
今回も2階納戸の続きをお伝えいたします。

間取り
家族構成は、Eさん、ご主人、お姑さん。
子供さんは、自立されております。

前回お姑さんの趣味の衣装やグッズの取捨選択をお伝えしました。
お姑さんの趣味の衣装やグッズは8割程度減らす事が出来ました。

しかしながら、納戸の中はまだまだあります。
スチールラック大きいスチールラックは空になりました。
納戸から出したしいと思います。
解体して取り出しを試みるもネジが回らず断念。
小さいタンスも納戸から出して取り出しを試みます。
縦横斜め色々と角度の微調整して、
なんとか、なんとか、出すことが出来ました。

ほぉ〜〜ため息のような安堵感。
こちらのスチールラックは、会社で使う事になりました。

ですが、新たなる問題が発覚!!
狭い階段から一階に運ぶ事が出来ません。
翌日、社員さんに協力して頂き、
部屋の窓からロープを使い無事に運びだす事に成功しました。
社員の皆様ありがとうございます。

感傷に浸ってはいられません。
片付けを進めていきます。

Before
2階納戸片付けを制するのは、押入れを制す!!

押入れの中も全部出し、取捨選択します。
寝具が多数。何人分なんでしょう。

年に一度程度、弟さんご夫妻が宿泊するぐらい。
来客用の寝具は2組あれば十分。

Eさん VS  お姑さん プチ戦争勃発です。
まだ、使える!高かった! と、主張するお姑さん。

だからってこんなに置いておく必要ないでしょう!
1階の押入れにだって、まだまだあるんだよ!
何年使ってないと思っているの!

カンカンカンカン♪(効果音)
Eさんの勝利です。

宿泊する際は、2階の部屋に宿泊するということで、
一旦2階の押入れに収納する事にします。

押入れに入れた物。
上段:額ぶち・掛け軸・キャリーケース・大きめのぬいぐるみなどを収納中段:布団とPPケースを使用しシーツなどの寝具類を収納。
下段:アルバムなど重いものや子供さんが残されていた物を
分類しPPケースに収納。

Before(押入れだけのBeforeがなくてすみません)2階納戸


after 途中経過


納戸押入れ 後日お伝しますが、和室押入れには、寝具がまだまだあります。
処分しスペースが出来ましたので、
寝具類を1階の押入れにまとめました。
2階の押入れは布団がなくなりました。
Before
2階納戸

最終after
2階押入れ押入れに入れたタンスは、
一つは納戸にありましたが、もう一つは別の部屋で使用されていました。
統一感があっていいいですね。
シーツやタオルケットなどを用途別に収納します。
子供さん帰省時に使用する寝具類もこちらへ収納。

お伝えしたい事は、まだまだありますが
続きは、次回とします。

余談ですが、以前に片付けがわからないだけS様宅
をお伝えしていました。

そのS 様に先日お会いする機会がありました。

片付けをしてから、1年が経過しようとしています。
その後、お家はどうですか?
とお伺いしたところ

頂き物の野菜が多い時に、置ききれず
パントリーにしたタンス上に置いてしまいがち。

けど、基本は片付けを維持している。
物の住所が決まったから、戻すだけだから。(笑)

娘さんに、物の場所をよく把握してるね。

と褒められたそうです。
また、

遅い時間に不意の来客があっても大丈夫だった。
とお聞きしました。片付けをやって本当に良かった。
と、言って頂き私も嬉しいです。

春には、曾孫ちゃんも産まれるそうです。
ますます、生き生きされていらっしゃいました。
楽しみですね!

ブログを最後まで読んでいただき

ありがとうございます。