ご訪問ありがとうございます!

おうち丸ごとお片付けに伺います

福島県在住の【美しい暮らしの空間アドバイザー】

齋藤奈美です

「衣類の畳み方 ZOOM個人レッスン」 

が開設されました!

こんな方にオススメ

  • 衣類をきれいにたたみたい
  • たたみ方を教わったことがない
  • 「本当にこの方法でいいの?」と疑問に思いながら衣類をたたんでいる
  • たたみ方がわからなくて 引出しの中はぐちゃぐちゃ
  • 洗濯物をたたむのに時間がかかりすぎて困っている
  • 衣類の収納スペースが足りないのでコンパクトにたたみたい
  • たたみ方がわからないので子供に教えられない
  • おうち丸ごとお片付けをアドバイザーに依頼中。
    費用を抑えるために衣類は自分でたたんで時間を節約したい

大人気の書類セミナー

  • そもそも、書類の何から手を付けたらいいのかわからない
  • 分類のやり方がわからない
  • 書類整理で使うファイル用品を検索しすぎて、何が正解かわからなくなっている
  • 「これがいい」と聞いたアイデアを試しすぎて、何もかも中途半端になっている
  • バーチカルファイリングをやめたい
  • 一生困らない書類整理方法を知りたい

こういった悩みを持つ方は、安東流の書類整理セミナーを受講してみてください。
書類整理方法を学ぶことができます!

E様宅

8・なんでもそのままが、効率的!?

Eさん宅の片付けも中盤になりました。
外物置・2階納戸・1階和室押入れ・和室とお伝えしてきました。

今回は、階段下収納をお伝えします。

間取り
家族構成は、Eさん、ご主人、お姑さん。
子供さんは、自立されております。

階段下収納ですが、洗面所前になっていますので、併せて洗面所収納の一部もしていきます。
Before
階段下収納開けてみると、予想以上に収納が出来そうです。

物が取り出し易いように
扉外すか!と私が呟くと
Eさん、扉外せるの?と以外そうに私に尋ねます。
外せますよ!
素朴な疑問すぎて笑ってしまいました。
Eさんとのやり取りが
面白すぎです。

こちらに入っているもの見ていきましょう。
・トイレットペーパー
・BOXティッシュ
・ワイドハイター
・消臭スプレー
・掃除機
・ほうき
この辺は、適材適所。
収納する物としてはいいですね。
次に出てきた物・
・年代物の加湿器
・ボーリングの玉
・贈答用食器
・ポイントで集めた皿
・昔の機織りの糸(絹の町として有名です)
・謎の瓶に入った液体
・キッチンのボール
トイレの前にもなるので
食器は正直使いたくない?ですよね。
なのに、どうしてここに置かれたのでしょうか?

キッチンにも、外物置にも使われていない食器
が沢山ありました。
置き場がなく、トイレ前の階段下収納に入れたのでしょう。

どんどん、出していきながら、笑いが溢れます。
これは、なんだ?
これは、いつからあるの?
終始和やかに進みます。

Eさんの記憶の中で、階段下収納を片付けた事はないそうです。
そして、カビの臭いが鼻をつきます。
2枚重のマスクでもこの臭いにやられます。

全部出して、拭き掃除。水拭き掃除。
乾かして、また再開します。
階段下収納を利用して猫のトイレにするのは?
と、Eさんに提案してみます。

猫のトイレは、1階と2階と置いて置きたい。
と、猫が一番のEさん。
1箇所にトイレをまとめようとしましたが
Eさんの要望もあり

収納スペースとしてしっかり収納していきます。

下の写真:和室押入れにあったカラフルなPPケース

このPPケースを階段下収納で使用します。
Before
階段下収納after
ピンク三段に重ね。
洗剤・シャンプーのストックを入れます。

洗面収納の一部にも洗剤のストックがありました。
なんと、ワイドハイターは全部で20個ありました。
お姑さんが、特売・安いと思うとことある毎に
2〜3個購入してきてしまいます。
ピンクの一段はワイドハイターで埋め尽くしました。

Eさん宅から車で5分もかからずに、
買い物する事ができる環境です。
ストックは充分なので
当分買わなくても大丈ですね。私が言うと
それでも、お姑さんは納得いかない様子。
震災みたいに不足の事態があった時とか
色々あると買い物に行けないから
安い時に買っとくんだ!
とおしゃるお姑さん。
Eさん、『いっぱいあるから買うことないよ!』

ママは怖いんだから!とお姑さん。
なんだかんだいっても
いい家族なんですね。

グリーンのPPケースには、
商店会などで頂く名入りの白タオル
を収納します。
和室の片付けから出た蓋つき収納に
バスマット・トイレマットを収納。

その他には、掃除グッズ・掃除機・ほうき。
キッチンに置かれていた花瓶なども収納しました。

Before
階段下収納after

後日の片付けでお姑さんの部屋から三段の細長いPPケース
が出てきましたので掃除グッズを収納しました。
掃除機も取り出しやすくなりましたね。
少しずつ、片付けが進んでいくと
家が軽くなったと喜んで下さいます。
それを見るのが、私も嬉しいです。

この続きは次回にします。
最後までお付き合いくださりありがとうございます。

 

ブログを最後まで読んでいただき

ありがとうございます。