ご訪問ありがとうございます!

おうち丸ごとお片付けに伺います

福島県在住の【美しい暮らしの空間アドバイザー】

齋藤奈美です

「衣類の畳み方 ZOOM個人レッスン」 

が開設されました!

こんな方にオススメ

  • 衣類をきれいにたたみたい
  • たたみ方を教わったことがない
  • 「本当にこの方法でいいの?」と疑問に思いながら衣類をたたんでいる
  • たたみ方がわからなくて 引出しの中はぐちゃぐちゃ
  • 洗濯物をたたむのに時間がかかりすぎて困っている
  • 衣類の収納スペースが足りないのでコンパクトにたたみたい
  • たたみ方がわからないので子供に教えられない
  • おうち丸ごとお片付けをアドバイザーに依頼中。
    費用を抑えるために衣類は自分でたたんで時間を節約したい

大人気の書類セミナー

  • そもそも、書類の何から手を付けたらいいのかわからない
  • 分類のやり方がわからない
  • 書類整理で使うファイル用品を検索しすぎて、何が正解かわからなくなっている
  • 「これがいい」と聞いたアイデアを試しすぎて、何もかも中途半端になっている
  • バーチカルファイリングをやめたい
  • 一生困らない書類整理方法を知りたい

こういった悩みを持つ方は、安東流の書類整理セミナーを受講してみてください。
書類整理方法を学ぶことができます!

我が家のあれこれ

我が家のあれこれ 屋根裏収納

今回は屋根裏を利用した納戸の片付けをした編です。
屋根裏収納と言っても、
先生が危惧するハシゴを使って昇降する様な納戸ではありません。               寝室にある納戸です。
ここには、婚礼ダンスの引き出しとアルバム類を収納しています。
そのアルバムですが、
地震の度に崩れ落ちます。

何度も落ちて心が折れます。
何を思ったか私は取りずらい収納にしてしまいました。
カラーボックス
カラーボックス横にして2段重ね
アルバムも2段重ね
これなら
落ちないのでは
二段目の裏のベニヤ外して
アルバムの幅があるので
重ねたカラーボックスも
落ちません。
が、、、、、、

アルバムも取れません。
先日着物の写真を探すために
アルバムを見ようとしたら
捜索が大変でした。

アルバム
これでは、ダメだ。
ダメなことは知っていましたが
収納の仕方を変える事にします。

はい、全部出します。

5年ぐらい敷きっぱなしになっていた
カーペットも処分。
安東先生の言葉を借りれば、
大きい雑巾ですからね。
アルバム滑り止めのシートの上に
カラーボックスを置きました。
以前は、カラーボックスの上にも
アルバムを乗せていました。
今回は横一段に並べました。

カラーボックスの上に置いた入れ物には、
写真が沢山あります。
アルバムも整理しないといけません。

福岡の柴田アドバイザーが
写真・思い出品整理セミナーを開催します。
今年は終了してしまいましたが、
整理にお困りの方は必見です。
アルバム

 

ブログを最後まで読んでいただき

ありがとうございます。