ご訪問ありがとうございます!

おうち丸ごとお片付けに伺います

福島県在住の【美しい暮らしの空間アドバイザー】

齋藤奈美です

「衣類の畳み方 ZOOM個人レッスン」 

が開設されました!

こんな方にオススメ

  • 衣類をきれいにたたみたい
  • たたみ方を教わったことがない
  • 「本当にこの方法でいいの?」と疑問に思いながら衣類をたたんでいる
  • たたみ方がわからなくて 引出しの中はぐちゃぐちゃ
  • 洗濯物をたたむのに時間がかかりすぎて困っている
  • 衣類の収納スペースが足りないのでコンパクトにたたみたい
  • たたみ方がわからないので子供に教えられない
  • おうち丸ごとお片付けをアドバイザーに依頼中。
    費用を抑えるために衣類は自分でたたんで時間を節約したい

E様宅

26.なんでもそのままが、効率的!?

ご訪問頂き有難うございます。

Eさん宅最大の山場であります。
キッチンをお伝えしてまいります。

間取り
家族構成は、Eさん、ご主人、お姑さん。
子供さんは、自立されております。

キッチンの鍋・食器を全部出します。
取捨選択して収納の掃除をしてから

いよいよ収納していきます。
全出しした鍋と食器は
こちら

セトモノ市さながらの量ですね。

鍋の収納からしていきます。
シンク側の吊り戸棚は、踏み台を使っても高すぎるので収納しません。

リビング側の吊り戸棚だけ使用していきます。

鍋は、新しい鍋に変更してシンク下収納していきます。
Before
after

ここには収まらない大きい鍋たちは
以前は、、、、
Before
冷蔵庫の上に置かれていました。
背の低いお姑さんでも届くように、収納庫の下段に収納します。
鍋類の居場所は決まりました。次は食器類です。

片付けしてて思うんです。
大量の取捨選択して必要なものを厳選し処分またリサイクルします。

取捨選択をするから、空間が生まれます。
空間を手にいれる代わりに、手放す物。不要な物。

片付けを決心するも
処分することに小さな葛藤が起きます。
まだ使えるよね、高かったよね。
その葛藤を乗り越えた人が、空間を手に入れられます。


不要な物で居住スペースを侵食された息苦しい生活。
必要な物が整理されたスッキリとし居心地の良い生活。
どちらが、いいですか?

簡単に物が手に入る時代だからこそ
その場の思いつきや、タダだから、安いからと安易に買い物をしていけないと痛感します。
処分する潔さ、買わない勇気大事です。

毎回片付けの度に、大量のごみを出しながら
Eさんは、本当に必要な物を買う決意をするそうです。
その気持ちすごく大事です。
その一方で、どんどん買い物するお姑さん。

嫁VS姑 の戦いはまだまだ続きそうです。

最後まで読んで頂き有難うございます。
次回水曜日にお届けします。

ブログを最後まで読んでいただき

ありがとうございます。